top of page

差別のない社会を

全日本同和事業連盟

綱領

私たちは、日本国憲法第14条の精神に基づき、真に同和運動を理解し、人間関係を大切にすると共に国民の個人としての尊厳を尊重し、基本的人権を守り、何人も保障されている、市民的権利と自由が全行政的、全社会的に完全に保障されるよう運動の波紋を拡げるために自らが学習し、相互の親睦をはかり常に自己反省の上に立ち、同和運動の原点にたちかえり全同和住民がひとしく国民としての義務を忘れず一丸となって完全解放に向かって価値ある運動を続けるものである。

綱領

全日本同和事業連盟

​組織図

Screenshot_20220610-200043~3.png

※当会と無関係でありながら同じ名称や紛らわしい名称を用いて活動していた団体・個人の悪質な事例が過去にありましたが御不明な点や判断に困る場合は当会総本部まで御連絡下さい。

また、こうした悪質な事例によりインターネット上において当会を類推させるような情報が掲載されているようですが、こちらも当会と一切無関係の情報でありますので御注意下さい。

​※総本部のご連絡先はこちらから:https://全日本同和事業連盟.jp

​活動内容

・同和問題、人権問題を扱う機関紙「同和新聞」の発行(第三種郵便物認可)

・行政機関、民間企業に対する同和問題解決に向けた同和教育の啓発運動

・同和問題、人権問題に対する勉強会、講演会の実施

・会員各位に対する全国大会の実施

・各種、差別事件の被害者に対する相談受付

・インターネット上の差別表現に対する監視、削除要請の実施

・「部落差別解消推進法」の社会的認知を高めるための啓発運動

ポスター.jpg
組織図
活動内容
CONTACT

お問い合わせ

全日本同和事業連盟

関西ブロック本部

​地域改善対策協議会

住所 : 京都市伏見区向島津田町128-1 2F-A

 電話/FAX  075-285-4824 

mail : douwakansai@sweet.ocn.ne.jp

jimin_01_200x50.gif
000111384.bmp
bottom of page